2012年7月31日火曜日

焼きポテサラ


♥レシピ♥
余ったポテトサラダを油を引いたフライパンで表面に焦げ目がつくまで焼いて出来上がりです。ポテトサラダのマヨネーズが熱で溶け出してまた違った美味しさが味わえますよ。 

貝柱と胡瓜の酢物


♥レシピ♥
胡瓜は塩もみをしてから流水で塩気を抜いてしっかりと絞って貝柱と共に甘酢に漬け込んで冷たく冷やして出来上がりです。

彩り卵焼き


♥レシピ♥
卵約3個を解きほぐしそこに小口切りにしたトマト、オクラ、チーズ、塩少々、を合わせ熱したフライパンで2~3回に分けて焼いて出来上がりです。 

簡単トマトサラダ


♥レシピ♥
トマトは食べよい大きさに切って器に盛り、真ん中に刻んだきゅうりをたっぷりのせて冷やし中華のタレをかけて出来上がりです。冷奴に乗せても良いし、タコやイカやホタテなどをトッピングしてシーフードサラダにしても良いのではないでしょうか。

オクラの胡麻和え


♥レシピ♥
オクラは下処理をしてから熱湯で茹でて適当な大きさに切って胡麻衣(炒りごま、砂糖適量、醤油少々)で和えて冷たく冷やして出来上がりです。

2012年7月29日日曜日

太刀魚の揚げ出し


♥レシピ♥
太刀魚は前回紹介したやり方で唐揚げ(天ぷら)にします。それを 出汁5・醤油1・味醂1、につけて季節の薬味野菜を添えて出来上がりです。

浅利のお吸い物


♥レシピ♥
あさりはよく洗ってから海水程度の塩水につけ冷蔵庫で砂抜きしてから使います。砂抜きをしたあさりをよく洗って鍋に移し水、酒、昆布、と煮て口が空いたら火を止めて塩少々で味付けをして出来上がりです。

飛魚のフライ


♥レシピ♥
飛魚は下処理をしてから腹開きにして腹骨を取り除き、塩、胡椒、をしてパン粉をつけて 170~180度、の油でカラリと揚げて出来上がりです。 

2012年7月27日金曜日

もやしのそぼろ炒め


♥レシピ♥
前回紹介した 中華そぼろ、を温めたフライパンで炒め、そこにもやし、ピーマン、を入れ良く炒めて塩、胡椒、醤油少々で味を整え出来上がりです。辛い物が好みの人は豆板醤を足してもよいですよ。 

オクラのとろとろ和え


♥レシピ♥
オクラは下処理をして熱湯で茹で小口切りにして賽の目切りの長芋、納豆昆布、塩、醤油少々、で和えて出来上がりです。ご飯にのせても良いし、冷たく冷やしてソーメンにトッピングしても良いですよ。

厚切りベーコンとチーズの包み揚げ


♥レシピ♥
厚切りベーコン、チーズ、を大葉の大きさに合わせてカットし大葉で包んでヨウジで止め天粉をまとわせて 170~180度、のその他油でカラリと揚げて出来上がりです。 

2012年7月26日木曜日

パリパリキャベツ


♥レシピ♥
キャベツは大きくざっくりと刻んで流水でよく洗って水気を切ってピリカラ味噌をつけて頂きます。
無農薬キャベツを貰ったのでダイレクトに味が伝わるこんな食べ方も良いかと思い試してみました。

茄子の揚げ出し(みぞれあんかけ)


♥レシピ♥
茄子は縦割りにして鹿子に包丁を入れてから 170~180度、の油で揚げて 出汁5・醤油、みりん各1、に汁気を軽く切った大根おろし、なめこ、を入れてひと煮立ちさせて器にもった茄子にかけ薬味を添えて出来上がりです。冷たく冷やして素麺と食べても美味しいですよ。 

胡瓜と茗荷の酢物


♥レシピ♥
胡瓜、茗荷、はスライスをして塩揉みしてから流水で洗い、水気を絞って甘酢に漬けて冷たく冷やして出来上がりです。この時期、箸休めの定番ですね。 

2012年7月24日火曜日

モロッコ豆の桜揚げ


♥レシピ♥
天ぷら粉を水で溶きそこにタップリの桜えびを入れ食べよい大きさにカットしたモロッコ豆を入れて 170~180度、の油でカラリと揚げ仕上げに塩を振って出来上がりです。 

モロヘイヤ豆腐


♥レシピ♥
モロヘイヤ約2~3把を茹でてフードプロセッサーにかけておきます。水で戻した寒天1本に対し豆乳500~600mlを鍋にかけて煮溶かし寒天が溶けたら先のモロヘイヤを加え、塩少々で味を整えて流し缶に入れ冷やし固めて出来上がりです。この時期に涼し気でかつ栄養満点、ヘルシーな一品です。 

2012年7月23日月曜日

モロヘイヤと竹輪のお浸し


♥レシピ♥
モロヘイヤは葉と茎にに分けて葉の部分を熱湯で茹でておきます。ちくわはさっと炙って小口切りにします。刻んだモロヘイヤ、ちくわ、糸がつお、を合わせダシ(ダシ5・醤油1・みりん1)に浸し冷蔵庫で冷たく冷やして出来上がりです。 

鳥もも肉のシンプル焼き


♥レシピ♥
もも肉は酒に半日以上漬けて起きます。それを肉の厚みが均等になるように包丁を入れ塩、胡椒、をしっかりとしてオーブン又はトースターなどでカリカリに焼いて出来上がりです。お酒につけることで安い肉でもジューシーで柔らかく仕上がりますよ。

鰯の蒲焼き


♥レシピ♥
鰯は頭と内蔵をとってからきれいに洗った後腹開きにします。開いた鰯に塩、胡椒、をして片栗粉をまぶし多めに油を引いたフライパンで皮目から焼き、ほどよく焼けたら裏返して身の部分も焼き仕上げに醤油、みりん、酒、砂糖適量、を入れ軽く煮詰めて出来上がりです。食べるときは山椒粉を振って食べると良いですよ。

2012年7月22日日曜日

太刀魚の唐揚げ


♥レシピ♥
太刀魚は背開きにしてから食べよい大きさにカットし塩、胡椒、にんにく醤油、ゴマ油、味の素、卵白、と共によく合わせた後片栗粉をまぶして 170~180度、の油でカラリと揚げて出来上がりです。 

納豆豆腐


♥レシピ♥
納豆はネギ、和辛子、醤油少々、を加えよく混ぜてから奴に切った豆腐にのせて出来上がりです。さっぱりしてなおかつ栄養満点の一品です。食欲の落ちるこの時期、このようにして食べても良いと思います。お酒にもご飯のおかずにも合いますよ。

もぎたて胡瓜をピリカラ味噌で


♥レシピ♥
胡瓜は乱切りにして氷水につけておきます。ピリカラ味噌は味噌に豆瓣醤を好みの量入れて出来上がりです。それをキンキンに冷やした胡瓜につけて食べるととても美味しいです。ピリカラ味噌は火にかける必要も無くすぐにできて必要な分だけ作れば良いので便利で簡単で良いと思います。

2012年7月21日土曜日

じゃがいもの天ぷら


♥レシピ♥
じゃがいもは食べよい大きさにスライスして水にさらした後、天粉をつけて 170~180度、の油でからりと揚げ、仕上げに塩をふりかけて出来上がりです。ケチャップをつけて食べても美味しいです。
じゃがいも3~4個でこの写真の量です。簡単で安上がり、ボリューム満点、ビールのおつまみにも、と良いところだらけです。 

じゃがいもとキヌサヤのお味噌汁


♥レシピ♥
じゃがいもは皮をむいて煮干しを入れた鍋でコトコト煮ます。火が通ったら絹さやを入れさっと火を通し仕上げに味噌を入れ火を止めて出来上がりです。ホッとする味です。 

ホタテの含み煮


♥レシピ♥
鍋に水、醤油、みりん、砂糖、をそれぞれ適量入れ、ひと煮立ちさせた中にホタテを入れさっと煮て火を止めて鍋ごと冷まして味を含ませて出来上がりです。ホタテが柔らかく仕上がって美味しいですよ。お酒のつまみはもちろん、ご飯のおかずにもぴったりですよ。 

2012年7月20日金曜日

ベーコンと畑野菜の炒め物


♥レシピ♥
茄子、インゲン、絹さや、人参、などを用意し適当に切り分けます。フライパンに油をなじませたらベーコン、野菜、の順に入れて塩、胡椒、味の素、で味付けをして出来上がりです。シンプルイズベストってやつです。素朴かつワイルドな味がします。 

さやえんどう、スナップえんどうの塩茹で


♥レシピ♥
さやえんどう、スナップえんどう、は筋をとって塩一掴みを入れた熱湯で茹でて冷水に晒し出来上がりです。マヨネーズ醤油、または採れたてはそのまま何もつけずに食べても甘くて美味しいですよ。

よしなの味噌漬け


♥レシピ♥
よしなは下処理をした後、味噌、砂糖適量を合わせた中に漬け込み2~3日して出来上がりです。 

2012年7月18日水曜日

丸茄子の揚げだし


♥レシピ♥
丸茄子はヘタを落として櫛形に切り 170~180度、の油で揚げてめんつゆ(だし5、醤油1、みりん1)に漬け込んでからネギやしょうがなどの薬味と共に一緒にいただきます。さっぱりと美味しいです。冷たく冷やしても良いし、熱々でも美味しいですね。 

太刀魚の天ぷら


♥レシピ♥
太刀魚は頭と内蔵をとって背開にしてから食べよい大きさに切り天粉を付けて 170~180度、の油でカラリと揚げて出来上がりです。白身でホクホクとして美味しいですよ。 

2012年7月17日火曜日

ナスのたたき


♥レシピ♥
ナスはヘタを落として4等分にして素揚げにします。玉ねぎ、大葉、白ネギ、しょうが、その他好みの野菜をなすと共に器に盛ってポン酢をかけて出来上がりです。 

簡単、大根サラダ


♥レシピ♥
大根は千切りにして冷水に晒した後、器に盛ります。そこに冷やし中華のタレ(醤油風味)をかけ鰹節をかけて出来上がりです。
冷やし中華のタレってよく余ってしまって冷蔵庫で寝ていることってありますよね。掃除がてらに使っちゃいましょう。

越の丸なすの漬物


♥レシピ♥
漬け汁を用意します。水一升・塩180g・砂糖300g・焼きミョウバン60g・鷹の爪適量、をひと煮立ちさせて冷まして起きます。そこにヘタを落として半分に切った丸茄子を漬け込んで重石をして一晩以上置いて出来上がりです。つけだれの塩加減は好みで調整してください。 

2012年7月16日月曜日

丸茄子とハムの挟み揚げ


♥レシピ♥
丸茄子は銀杏切りにして間にロースハムを挟んでヨウジで止めて天粉を付け 160~170度、の油でゆっくりと揚げてから、食べよい大きさに切って器に盛り、餡(だし5、醤油1、みりん1を片栗粉でとろみつけしたもの)を掛け好みの薬味を添えて出来上がりです。

お餅とチーズの春巻き


♥レシピ♥
お餅とチーズは長さを切りそろえて春巻きの皮でくるんで 170~180度、の油でゆっくりと揚げて出来上がりです。ケチャップやチリソースなどつけて食べると美味しいですよ。

豚肉となすのオニオンソース


♥レシピ♥
豚バラスライスは食べよい大きさに切って軽く塩、胡椒、をしておきます。ナスは他の料理で使ったお尻のあまったところを千切りにして使用します。あとは油を引いたフライパンで焼いて肉、ナスと炒め仕上げに オニオンソース、を入れ軽く詰めて出来上がりです。 

2012年7月15日日曜日

極太胡瓜のカッパ漬け


♥レシピ♥
極太きゅうりは種を除いて適当な大きさに切ります。タレを用意します。醤油500ml・味醂200ml・酢100ml・生姜の千切り・鷹の爪、をひと煮立ちさせ先のきゅうりをつけて冷めたらざるに開け、タレを再度火にかけて火を止めたところにきゅうりを戻す。この作業を3~4回くり返したらカッパ漬けの出来上がりです。 

チーズと青のりの棒春巻き


♥レシピ♥
春巻きの皮を広げチーズ、青のり、を載せて棒状にくるりと巻き多めに油を入れたフライパンで焼いて出来上がりです。青のりとチーズの相性が抜群です。冷たいビールと一緒にいただきたいですね。

トマトのパン粉焼き


♥レシピ♥
トマトを輪切りにして粒マスタードを塗りそこにパン粉をつけてフライパンに油を引いてパン粉を付けた方から焼いて焦げ目が付くぐらい焼いたら裏返して片面もさっと焼きあげて出来上がりです。熱々トマトが甘くてかなり美味しいです、トースターなどで焼いてもOKです。 

2012年7月14日土曜日

鯒の皮の塩焼き


♥レシピ♥
刺身用に皮を引いた物をラップに広げて塩を強めに当てて風通しのよい場所又は清潔な場所に置いて半干し状態にしてからトースターなどでカリカリに焼き上げて出来上がりです。お酒のつまみにぴったりですよ。その他の魚(白身魚、鮭の皮)でも同じようにできます。また焼いたものをお茶漬けの具や吸物のだしとしても使えます。 

鯒のお刺身


♥レシピ♥
鯒は下処理をしてから大名卸しにして皮を引いてそぎ切りにして頂きます。身はしっかりとした歯応えと弾力が美味しいです。これからが旬です。天ぷらなどにしても美味しいですしアラは吸物が最高です。

玉ねぎの醤油漬け


♥レシピ♥
たまねぎは櫛形に切っておきます。醤油、みりん、酒各1・砂糖適量・鷹の爪、をいれた鍋をひと煮立ちさせて火を止め、そこに先の玉ねぎを入れ冷ましてからタッパに移し半日以上漬け込んで出来上がりです。夕飯を待つあいだちょっことつまみながらビールを飲む、有りだと思います。沢山作り置きしておくと便利ですよ。

2012年7月13日金曜日

太刀魚の真子の酒塩煮


♥レシピ♥
鍋に水、酒、塩、生姜の千切り、を入れ湧いたところに真子を入れてさっと煮て出来上がりです。夏魚を代表する太刀魚です。これから脂ものって型も大きくなり美味しくなります。塩焼き天ぷらはもちろん、骨もスープなどにしても美味しいですよ。 

イカゲソともやしの酢のもの


♥レシピ♥
イカゲソは茹でて凍らせておいたものを使います。もやしは茹でてから冷水に晒してしっかりと水気を切って刻んだハム、きゅうり、イカゲソ、と和え、甘酢を絡めて冷蔵庫で冷たく冷やして出来上がりです。 

明太餃子


♥レシピ♥
餃子の皮を広げて明太子を餃子の皮の大きさに合わせカットしたものを載せてくるりと巻いて巻き目と端を溶き卵などで止め、油を引いたフライパンで両面こんがり焼いて出来上がりです。マヨネーズを付けて食べると美味しいですよ。

2012年7月12日木曜日

山芋のフライ


♥レシピ♥
山芋は輪切りにしてあとはいつもの手順でパン粉をつけて 170~180度、の油でカラッと揚げ塩を振って出来上がりです。いただく時はケチャップにマスタードをつけると美味しいです。 

白身魚の山かけ


♥レシピ♥
魴ぼうは刺身用にそぎ切りにして器に持ってその上に刻んだ生姜、ネギ、大葉、好みの薬味をチラシ、下ろした山芋、を添えて仕上げに黄身醤油(卵黄、醤油を合わせたもの)をかけて出来上がりです。熱々のご飯にのせて混ぜて豪快に食べると美味しいです。魚は新鮮な物ならなんでも構いませんよ。 

チーズの棒餃子


♥レシピ♥
市販の餃子の皮を広げてチーズを伸せくるりと巻いて巻き目と端を溶き卵などで止めて油を引いたフライパンで両面こんがり焼いて出来上がりです。冷たいビールにピッタリですよ。 

2012年7月11日水曜日

トマトタップリの冷やし中華


♥レシピ♥
トマトは食べよい大きさに切って大葉、いりごま、ごま油、塩、黒胡椒、で和えて起きます。麺を好みの加減で茹でて冷たく冷やした器に持って先のトマト、ザーサイ、シーチキン、添え付きのタレ、をかけて出来上がりです。さっぱりと美味しいですよ。 

石首魚のコチュジャン和え


♥レシピ♥
ぶつ切りに切った石首魚を大葉、いりごま、しょうが、ネギ、コチュジャン、で和え仕上げにゴマ油をかけて出来上がりです。好みで山芋や卵黄を一緒に混ぜてもよいと思います。