2013年2月28日木曜日

塩漬けよしなのきんぴら


♥レシピ♥
塩漬けよしなは2〜3日水を変えて塩抜きしてから鍋に移して煮立てないように弱火で煮てあくぬきをして使います。
下処理をしたよしなを食べよい大きさに切って胡麻油を入れ温めたフライパンで炒めて醤油、みりん、砂糖、で味付けをし仕上げにラー油を振りかけて出来上がりです。

2013年2月27日水曜日

あさりのお澄まし


♥レシピ♥
砂抜きをしたあさりを水から煮出して仕上げに醤油で味付けをして出来上がりです。シンプルイズベストです。

春キャベツの胡麻油かけ


♥レシピ♥
ザクザク切って洗ってから器に盛ったキャベツに胡麻油を回しかければ出来上がりのシンプルな一品です。
なぜか箸が進みます。簡単でおつまみによいですよ。 

豚丼


♥レシピ♥
豚小間肉もしくは切り落としを買い求めて大きさをある程度合わせて切って塩、胡椒、をしておきます。フライパンにサラダ油を熱して豚肉を入れてこんがり両面焼きつけてそこにあらかじめ炒めておいた玉ねぎを加えさっと合わせ、仕上げに 醤油1・みりん1・酒1・砂糖適量・(かんずり好みで)、を入れ軽く煮詰め丼に盛ったご飯に汁ごとたっぷりかけて出来上がりです。

すり身の天ぷら


♥レシピ♥
先の すり身、に卵、牛蒡、にんじん、玉ねぎ、を加えて素揚げにしたものです。これまたスーパーで売られているものとはちがって物凄くおいしいです。

焼き油揚げ


♥レシピ♥
油揚げを両面こんがりと焼いておろし醤油でいただくシンプルな一品ですがお酒呑みにはたまらない一品です。私の大好物の一つです。 

すり身の味噌汁


♥レシピ♥
能生の漁師さんから頂いた手作りのすりみ(小イワシ、めぎす、などがたっぷり入った最高品)で作りました。
鍋に湯を沸かしてすり身を団子状にして入れ、冬野菜と共に煮込み仕上げに味噌を加えて出来上がりです。 

春キャベツとウインナーのケチャップ炒め


♥レシピ♥
キャベツはザク切りにして粗挽きウインナーと共に用意しておきます、サラダ油を引いたフライパンを温めウインナーを炒めて追いかけキャベツを加えさっと煽ってから仕上げにケッチャプを回し入れ出来上がりです。どこにでもあるようでないホッと休まる味です。

鮟鱇汁


♥レシピ♥
鮟鱇は食べよい大きさに切り分けてから熱湯で湯がいて水にさらし汚れやあくを取り除いてからお好みの野菜と一緒にぐつぐつ煮て仕上げに田舎味噌を加え出来上がりです。
食べ方はいろいろとありますがこのように冬野菜と一緒に煮込み味噌仕立てで食べるのが一番ではないでしょうか。 

大根の辛子漬け


♥レシピ♥
大根は皮をむいて大きいものは縦半分に落として 砂糖5・塩1・粉辛子適量、を混ぜたものと合わせジップロックなどの密封容器に入れ重石をして約2日おいて出来上がりです。 

2013年2月13日水曜日

目鯛の兜煮


♥レシピ♥
目鯛の頭をなし割にし、熱湯で湯がいてから水にはなしうろこや血合いなどのよがれを取り除きます。鍋に 酒1・醤油1・みりん1・砂糖適量・生姜の皮、を入れ煮立たせてそこに頭を入れてお玉で汁を回しかけながら丁寧に煮て火が入ったら出来上がりです。 

マグロでさつま揚げ


♥レシピ♥
前回紹介をした まぐろのハンバーグ、にニンニクの醤油付けを刻んだものを加え小判型にして油で揚げたものです。からし醤油やマヨネーズを付けていただくと良いです。また風味付けにカレー粉などの香辛料を入れても美味しいのではないでしょうか。

長いもの磯辺焼き


♥レシピ♥
長いもを千切りにしてその上に乾燥青のりを乗せホイルでくるんで蒸し焼きにして出来上がりです。醤油を少し落としていただくと美味しいです。お酒のつまみに良いですよ。

2013年2月12日火曜日

ジャガイモ入りハンバーグ


♥レシピ♥
ハンバーグの種はいつもの手順で用意をしておきます。ジャガイモを千切りにしてからフライパンで炒めてお肉と合わせ後はいつもの手順で焼いて出来上がりです。じゃがいもを入れることによって肉も減らすことが出来、尚且つ食べごたえは充分に満足ができる一品です。

豆腐すいとんのけんちん汁


♥レシピ♥
白玉粉に手で細かく崩した絹豆腐を合わせ耳たぶくらいの硬さにして一度熱湯で茹でておきます。別の鍋にだし汁、根菜類、を中心にした具を入れ火を通し醤油、みりん、塩少々、で味を調え仕上げに先の豆腐の白玉団子を入れて出来上がりです。
安上がりでボリューム満点、栄養もしっかりと摂れる一品です。

まぐろハンバーグ


♥レシピ♥
前回紹介をした まぐろの剥き身、に炒めた玉ねぎ、にんじんの微塵切り、牛乳、卵、パン粉、塩、胡椒、を加えよく練って形を調えフライパンで両面こんがり焼いてからオーブンで中まで火を通して出来上がりです。ロールパンなどに挟んでハンバーガーのようにすると目先が変わってお洒落な一品にもなりますよ。 

めかぶオムレツ


♥レシピ♥
溶き卵3個に茹でて刻んだめかぶを適量入れて軽く塩、味の素、で味を調え後はいつもの手順で焼いて出来上がりです。おろしポン酢をそえていただきましょう。お酒のつまみにピッタリですよ。

2013年2月11日月曜日

めかぶとろろ


♥レシピ♥
めかぶは葉と茎に切り分け熱湯でそれぞれを茹で水にさらしてから細かく刻んでおろした山芋を添えて酢しょうゆをかけて頂きます。

めかぶ茎の佃煮


♥レシピ♥
めかぶの茎はスライスをして熱湯で茹でて流水にさらして塩抜きします。それを 醤油1・みりん1・酢2・砂糖適量、でシッカリと煮詰めて出来上がりです。お弁当やごはんのおかずに良いですよ。 

マグロの血合いの煮物


♥レシピ♥
さく取りをした時に出た血合いの部分を食べよい大きさにカットをして流水にしばらくさらしてから熱湯で湯がいて汚れを取り除き、酒、水、刻み生姜、を入れた鍋で静かにことこととあくを取り除きながら煮ていき、ある程度煮えてきたら砂糖を加えさらに煮て(途中水を足し)最後に醤油を加えある程度煮詰めて出来上がりです。
マグロの血合いは鉄分の塊りで貧血気味の方にはお勧めの食材です。

ぬたカレイの煮物


♥レシピ♥
この時期にしか入らない貴重なカレイでお腹には卵がびっしりと入っています。
煮方は 水(酒)3・醤油1・みりん1・砂糖適量・生姜の皮、を煮立たせそこにカレイを重ねないようにして落し蓋をしてことことにて出来上がりです。

タコの磯辺揚げ


♥レシピ♥
刺身用のゆでだこをスライスをして青のり、天粉、を合わせた中にくぐらせ 170〜80度、の油でからりと揚げて仕上げに塩を振りかけて出来上がりです。お酒のつまみにぴったりですよ。

蕪蒸し


♥レシピ♥
蕪は皮をむいてすりおろしてからメレンゲ状に泡立てた卵白と合わせ軽く塩、味の素、で味を調えておきます。そこにあらかじめ茹でておいたキノコ、ニンジン、むき海老、を合わせ器に湯がいた切り身魚を引きその上に合わせた蕪をたっぷりかけて蒸気の上がった蒸し器で約10分程度蒸し、仕上げに餡(出汁5、薄口醤油1、みりん1、片栗粉)をかけて出来上がりです。優しい味で寒いこの時期にピッタリの一品です。 

2013年2月10日日曜日

マグロの中落ち丼


♥レシピ♥
前回紹介した びんちょうマグロの剥き身をアツアツのごはんに乗せて中心に卵黄を乗せわさび醤油をかけて豪快に口に運んでいただきます。 

びんちょうマグロの剥き身


♥レシピ♥
中落ちや皮の部分についた肉を丁寧にスプーンなどで掻いた後、包丁でよくたたいて出来上がりです。 

生びんちょうマグロのお刺身


♥レシピ♥
先日のしけの際富山湾域に迷い込んできた中型のびんちょうマグロを使いました。
血合い、皮、中骨、を取り除いてさくに取って刺身用に切り分けて出来上がりです。余分な脂がまったくなくしっとりとした舌触りは生ならではの味わいだと思います。

2013年2月9日土曜日

ハマグリ豆腐


♥レシピ♥
ハマグリは良く洗って塩水につけて塩抜きをしておきます。水気を切ったハマグリを鍋に移し奴に切った豆腐と共に沸騰をさせないようにことこと煮て貝が開いたら醤油で味付けをして出来上がりです。豆腐の中にハマグリのうまみがしみ込んでとても美味しい一品です。

銀葉草のお味噌汁


♥レシピ♥
煮干だしでとったお味噌汁を作り仕上げにあらかじめ茹でておいた銀葉草をうかし出来上がりです。じゃがいもや大根のお味噌汁に浮かせると尚美味しいです。

獅子肉の南蛮味噌炒め


♥レシピ♥
猪肉の肩肉を食べよい大きさにカットをして塩、胡椒、をします。お好みの野菜も用意してそれぞれカットをしておきます。南蛮味噌(鷹の爪、青唐、大葉、味噌、砂糖)に醤油、酒、みりん、砂糖、でのばして味を調整します。サラダ油を引いたフライパンを温め肉、野菜、の順に手早く炒めて仕上げに合わせみそを加え軽く煮詰めて出来上がりです。 

2013年2月3日日曜日

大根おろし


♥レシピ♥
言わずと知れた大根おろし。消化の働きや二日酔いに良いとされています。
おろし方のコツは回すように繊維を壊さないようにしておろすと美味しい大根おろしが出来ますよ。おろした時に出る汁も栄養満点なので捨てずに料理に使うとよいですよ。

キクかれいの唐揚げ


♥レシピ♥
下処理をしたカレイに塩、胡椒、醤油、胡麻油、を絡めてしばらくおいてから片栗粉をまぶして 170〜180度、の油でからりと揚げて出来上がです。煮つけ、焼き物、にしてもしっとりとした白身で美味しいお魚です。

豚バラ焼肉(玉ねぎのレモンソース添え)


♥レシピ♥
豚バラ鉄板焼き用に塩、黒こしょう、胡麻油、を絡めて温めたフライパンで両面こんがりと焼いて器に盛ります。そこに玉ねぎのみじん切り、レモン汁たっぷり、サラダ油適量、を混ぜたものを焼肉に乗せて出来上がりです。
さっぱりと頂くことが出来ますよ。お勧めです。

2013年2月1日金曜日

うどぶきの煮物


♥レシピ♥
塩漬けのうどぶきは流水に何日かさらしてしっかりと塩抜きをしてさらに水から鍋にかけて静かに煮てあく抜きをします。それを油揚げ、こんにゃく、と共に煮干だし、醤油、みりん、砂糖、で味付けをした中でことことと煮て出来上がりです。 

オム炒飯


♥レシピ♥
野沢菜炒飯を作ってそれを薄焼き卵でくるんで出来上がりです。
お子様はケチャップやマヨネーズを添えて、大人はお多福ソースに鰹節、紅ショウガが合うと思います。

烏賊げそのピリ辛焼き


♥レシピ♥
烏賊げそは食べよい大きさに切って包丁であらかじめ叩いておいた烏賊ワタ、豆板醤、とあわせホイルにくるんで蒸し焼きにして出来上がりです。いただく時に少量の醤油をおとすと美味しいですよ。

とろろ鍋


♥レシピ♥
好みの具材を用意します。鍋だしは出汁を味噌、豆板醤、でピリ辛に味付けをしたものを使います。鍋に出汁、具材、を入れことことと煮て煮立ったところで卸した山芋をたっぷりまわしいれて蓋をして10〜15秒待って出来上がりです。とろろが出汁に絡まってとてもおいしいですよ。 

大根とジャンボ油揚げの煮物


♥レシピ♥
大根は米のとぎ汁などで煮てあく抜きをしておきます。油揚げも熱湯に通して油抜きをして好みの大きさに切っておきます。鍋にカツオだしをはって大根を加えことこと煮ていき、途中煮詰まったら出汁を再度加えて更に煮て大根がしっかりと煮えたところで塩、醤油、みりん、で柔らかめの味付けにして最後に油揚げを加えしっかりと出汁を吸わせて出来上がりです。 

茶粥


♥レシピ♥
米はさっと洗ってざるにあけておきます。そこにおでんで煮ただしを 米1・だし5〜6、の割合で張って弱火でことこと煮て焦げ付かないように箸で混ぜて好みの硬さに調整をして出来上がりです。
普通の割合で炊くと茶飯になります。茶飯の由来はおでん屋さんがすっきぱらにお酒ばかりは良くないとこのようにして炊いてお客さんに提供したのが始まりだと言われています。