2012年4月29日日曜日
韮のシャキシャキ和え
♥レシピ♥
ネギ、人参、は千切りにしておきます。ニラは食べやすい大きさに切ってさっと茹で冷水にとってから水気をよく切って先の野菜と和えコチュジャン、胡麻、を加えて出来上がりです。シャキシャキした歯ごたえが命なので食べる直前に手早く料理することをお薦めします。これからの時期冷たいビールにピッタリですよ。
キャベツとひじきのサラダ
♥レシピ♥
キャベツは食べやすい大きさに切り分け下茹でしておきます。ひじきはぬるま湯で戻してからよく洗ってざるにあけ、先のキャベツ、トマト、シーチキン、と和えポン酢をかけて出来上がりです。さっぱりと美味しいですよ。
野沢菜の豚肉ロール揚げ
♥レシピ♥
古漬けの野沢菜漬けは塩抜きをしてから豚もも肉スライスの幅に合わせて切りクルクル巻いて、塩、胡椒、をし後はいつもの手順でパン粉をつけ 170~180度、の油で揚げて出来上がりです。野沢菜のシャキシャキ感と酸味が豚肉と合い揚げると又面白い一品になりますよ。お試しください。
2012年4月28日土曜日
野沢菜と切干大根の煮物
♥レシピ♥
野沢菜の古漬けは水にさらした後、熱湯でゆがいて塩抜きして起きます。食べやすい大きさに切った野沢菜、人参、切干大根、をゴマ油、鷹の爪、を入れ温めた鍋に入れ軽く炒めてから 出汁3~4・醤油1・味醂1・砂糖適量、で味付けをして煮詰めて出来上がりです。ご飯のおかずにぴったりですよ。
厚揚げとキャベツの蒸し鍋
♥レシピ♥
厚揚げは湯通しをして油抜きをしてから食べやすい大きさにカットします。半量の酒又は水を入れた鍋にキャベツ、好みの野菜、厚揚げ、シーチキン、を入れ蓋をして蒸し煮にし火が通ったらポン酢をつけて頂きます。あっさりと美味しいですよ。シーチキンの代わりに貝柱の缶詰、あさり、ハマグリ、などだしの出るものを使っても尚美味しいですね。
蛍烏賊のフライ
♥レシピ♥
ボイルをした蛍烏賊を使います。目玉をとってから後は何時もの手順でパン粉を付けてからりと揚げて出来上がりです。蛍烏賊の味噌が良いアクセントとなってビールのおつまみに最適です。熱々の揚げたてがおすすめです。
2012年4月27日金曜日
浅利と白滝の佃煮
♥レシピ♥
白滝は食べやすい大きさに切ってからしっかりと乾煎りします。そこに 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量、とあさりのむき身を加え煮汁がなくなるまで煮詰め最後に生姜の千切りを散らし火から外して出来上がりです。ご飯のおかずに良いですよ。
オクラとトマトの豆腐サラダ
♥レシピ♥
オクラは塩揉みをしてから熱湯でしっかりと茹でて食べやすい大きさに切り分けます。4等分に切ったミニトマトと合わせ、ゴマ油、塩、味の素、で味付けをし豆腐の上にのせて出来上がりです。さっぱりと簡単でこれからの時期におすすめですよ。
2012年4月26日木曜日
マグロの生姜ステーキ
♥レシピ♥
マグロは腹側の肉を選んで厚めのそぎ切りにして塩、胡椒、をし、片栗粉をまぶして油を引いたフライパンで両面こんがり焼いてからタレ 酒2・醤油1・砂糖適量・生姜すりおろしたっぷり、を入れ軽く煮詰めて出来上がりです。
手羽先ピラフ
♥レシピ♥
手羽先は切れ込みを入れ中骨取り除いて起きます。そこに冷凍ピラフを8割り詰め込んでヨウジで止め塩、胡椒、をし蒸しあげます。蒸しあがったら更ににんにく醤油、ごま油、片栗粉、を絡め 170~180度、の油でカラッと揚げて出来上がりです。中身はピラフに限らずこれからの時期は山菜おこわや筍ご飯などを詰めても面白いと思いますよ。
たらの芽と油揚げの煮物
♥レシピ♥
タラの芽は下処理をしてから湯通をして冷水に晒します。鍋に吸い地を沸かし油揚げ、タラの芽、を入れ、タラの芽に火が通ったら火から外して冷まして出来上がりです。タラの芽独特の苦味を堪能出来る一品です。
2012年4月25日水曜日
赤カレイ(浅羽カレイ)のお刺身
♥レシピ♥
赤カレイは5枚卸しにして、皮を引いて厚めの平作りにしていただきます。コリコリとした食感で、あっさりとしたカレイ独特の脂が美味しいですよ。煮付けや、焼き物は定番ですがお刺身は珍しいと思います。鮮度の良いものが入ったら造ってみてください。
2012年4月22日日曜日
豚バラ肉のオニオンソース
♥レシピ♥
豚バラ肉(鉄板焼き用)を買い求め前回紹介した オニオンソース、を肉と共に10分以上漬け込み、熱したフライパンでタレごと焼いて出来上がりです。バーべーキューなどこれからの時期に良いと思いますよ。
2012年4月21日土曜日
ネギ入りオムレツ
♥レシピ♥
卵2~3個を溶きほぐし豆乳少々、塩、胡椒、刻みネギ(好みの量)、を入れ用意をします。フライパンをよく温めた中にサラダ油を入れ同時に卵を流しいれ、スクランブル状にして火から外し片側に寄せ形を整え器に移して出来上がりです。
ヘルシーなロールキャベツ
♥レシピ♥
キャベツの葉は一枚ずつはがして茹でておきます。種は水気を切った豆腐、鶏挽肉、卵、野菜のみじん切り(玉葱、しいたけ、人参、ピーマン)、で塩、胡椒、で味を整え良くねって、キャベツの葉で筒丈に巻き蒸し器で約10~15分蒸して出来上がりです。ポン酢などを付けてさっぱりと和風でいただくのも良いと思います。
2012年4月20日金曜日
鳥からサラダ
♥レシピ♥
鶏もも肉は開いて食べやすいように棒状にカットし塩、胡椒、卵、ごま油にんにく醤油、で味付けし片栗粉をまぶして唐揚げにしておきます。タレは 酢2・醤油1・砂糖適量・豆板醤、を合わせよく混ぜておきます。器を用意し先にマロニー、きゅうり、人参、などを引いてその上に唐揚げをのせタレをかけて出来上がりです。さっぱりといただけますよ。ビールがいいですね。
キャベツと千切大根の胡麻酢和え
♥レシピ♥
キャベツ、人参、油揚げ、切干大根、はそれぞれ下処理をし合わせておきます。胡麻酢を用意します。炒りごまを良くすり合わせた中に砂糖、醤油、酢、を加えてそこに先のものを和えれば出来上がりです。さっぱりと女性が好む味ではないでしょうか。
豆腐ステーキ(おにおんそーす)
♥レシピ♥
豆腐はお好みのものを使い4等分に切って軽く水気を切っておきます。オニオンソースを用意します。スライスした玉葱約二個に 醤油、みりん、酒各300cc・砂糖適量・豆板醤好みの量、をフードプロセッサーにかけて作り置きして起きます。フライパンにごま油を引いて片栗粉をまぶした豆腐を両面こんがり焼いて仕上げにソースをかけ軽く煮詰めて出来上がりです。魚肉、野菜何にでも合うソースですよ。
2012年4月19日木曜日
山人参の胡麻和え
♥レシピ♥
雪解けと共に蕗の薹と並んで顔を出すこの山人参、料理はいたって簡単です。熱湯でゆがいてから流水に晒して起きます。それをザクザク切って胡麻衣(いりごま、醤油、砂糖)と和えればできあがりです。ほのかな苦味が心地良いです。天ぷら、炒め物、などにしても良いですよ。
豚バラ肉の握り寿司
♥レシピ♥
豚バラ肉(鉄板焼き用)を用意し片面に塩、黒胡椒、をして温めたフライパンでこんがりと焼き目を付けます。寿司飯は市販のすし酢、炒りごま、刻んだ大葉、を加え用意し一口大に握り先の肉を軽く合わせ、薬味にわさびや柚子胡椒を添え、食べるときにレモンを軽く絞って頂きます。酢飯と豚肉の相性バツグンです。お試しを。
甘海老(カシラ)の唐揚げ
♥レシピ♥
頭の部分はヒゲと付け根を切って味噌が出ないように片栗粉をしっかりと付けて 170~180度、の油でカラリと揚げて仕上げに塩を振って出来上がりです。高級なカッパえびせんといったところでしょうか?とても美味しいです。捨てずに使ってみて下さい。
2012年4月18日水曜日
牛肉の竜田揚げ
♥レシピ♥
外国産牛肉の硬くてとてもそのままステーキでは食べれない物もでもこのようにして細工すると食べれます。
牛コロ肉に両面筋を切るように深めに包丁を入れ 塩、黒胡椒、卵、ゴマ油、にんにく醤油、をしっかりと絡め片栗粉をまぶして 170~180度、の油でこんがりと揚げて出来上がりです。牛肉なので火の通し加減はお好みでどうぞ。
よもぎの天ぷら
♥レシピ♥
この時期の新芽の柔らかなものを使います。揚げ方は薄めの天粉にくぐらせて 170~180度、の油でカラリと揚げて出来上がりです。婦人病、アトピーなどの皮膚病等々、健康食品としても見直されていますね。この時期に生のものを料理してみてはいかがでしょうか。
爆弾豆腐(からし豆腐)
♥レシピ♥
豆腐一丁を出汁、薄口醤油少々、を入れた鍋でコトコト煮て中間で火をしっかりと通してから豆腐を取り出し表面にタップリの溶きがらしを塗りその上に沢山のネギ、鰹節、をかけ熱々を頂きます。一見辛そうですが豆腐とからしが柔和して非常によく合います。まだまだ肌寒い夜が続く昨今、お酒のつまみにぴったりですよ、お試しを。
2012年4月17日火曜日
野沢菜の煮付け(わさび風味)
♥レシピ♥
酸っぱくなった野沢菜漬けを食べよい大きさに切ってから熱湯でしっかりと茹で塩抜きし、更に流水にしばらく晒した後ザルに上げて起きます。鍋に 酒1・醤油1・みりん1・砂糖適量、を煮立たせそこに野沢菜を入れさっと煮て火を止め、タップリの卸わさびを入れタッパに移して冷蔵庫で一晩味をなじませて出来上がりです。
2012年4月16日月曜日
白ネギの漬物(醤油漬け)
♥レシピ♥
白ネギは食べやすい大きさに切り分け(縦切り)にしてサッと茹で、水気をしっかりと切った後市販の麺つゆにつけて出来上がりです。好みで生姜の千切り、にんにく、唐辛子、を利かせても美味しいです。汁もネギの香りが移って美味しです。焼きうどんやちゃんぷるなど色々と使えますよ。お試しください。
豚バラ肉と野沢菜漬けの炒め煮
♥レシピ♥
豚バラ肉は鉄板焼き用を用意し、塩、胡椒をしておきます。野沢菜の古漬けを食べやすい大きさに切り分けさっと水で洗いザルに上げておきます。フライパンを温めたら豚バラ肉をこんがりと焼き色がつくまで焼いて続いて野沢菜を入れ、野沢菜の塩加減で味を調節して出来上がりです。唐辛子を利かせてピリ辛仕立てが美味しいです。ビールのつまみ、ご飯のおかずにぴったりですよ。
2012年4月15日日曜日
小松菜のふき味噌和え
♥レシピ♥
作り置きをしたふき味噌を擂鉢に移し味醂、もしくは酒、で伸ばしてから湯がいた小松菜を加えざっくりと和え出来上がりです。野菜の他にマグロやイカやホタテなど、魚介類で和えれば豪華なもてなし料理に変わりますよ。
砂肝の葱炒め
♥レシピ♥
砂肝は食べやすい大きさに切ってから塩、胡椒、ゴマ油、に絡めて起きます。フライパンを熱々に温めたら砂肝を一気に入れさっと炒め、仕上げに斜め切りにしたたっぷりのネギを和えて出来上がりです。お酒のつまみにぴったりですよ。
2012年4月8日日曜日
ほうれん草の胡桃和え
♥レシピ♥
ほうれん草は下処理をしてから切り分けておきます。擂鉢に煎ったムキくるみを入れよく擦り合わせそこに緑茶を少し入れ砂糖適量で味付けしほうれん草を和えて出来上がりです。お茶を入れることによってくるみのアクを抑え綺麗な色に仕上がりますよ。お試しください。
鳥豆腐
♥レシピ♥
小鍋に手羽先などの骨付き肉、ネギの青い部分、生姜の皮、水、酒、を入れコトコト煮て即席の鳥スープを作ります。そこに奴に切った豆腐を入れグツグツ煮ていき塩、胡椒、で味付けをしてたっぷりの薬味でいただきます。鳥の脂で体が温まりますよ。
山芋の紫蘇漬け
♥レシピ♥
梅干しに使った紫蘇の葉を甘酢と一緒にひと煮立ちさせたら火を止めます。そこに短冊切りにした山芋を入れ一晩寝かせます。そうすると山芋が桃色になって綺麗に仕上がります。箸休めなどに良いと思います。
野沢菜豆腐
♥レシピ♥
酸っぱくなった野沢菜を塩抜きした後熱湯で茹でてざるにあけます。フライパンにゴマ油、鷹の爪、を入れ温め刻んだ野沢菜、人参、を入れさっと炒めたら水気を軽く切った豆腐を崩しながら入れ 塩、味の素、醤油少々、で味付けをしてさっと炒めて出来上がりです。熱々が美味しいですよ。ご飯が進む一品です。
登録:
投稿 (Atom)