2012年3月31日土曜日
鯛の吸い物(焼きアラ仕立て)
♥レシピ♥
鯛の骨は塩を振ってからこんがりと焼きあげておきます。それを鍋に移し水、昆布、で静かに沸かして少量の塩、酒、で味付けをして仕上げに刻んだフキノトウ(葉の部分)を入れできあがりです。香ばしい磯の香りとフキノトウの里山の香りがマッチした春を感じる御汁です。お酒のシメに良いですね。
桜塩漬け入り浅漬け
♥レシピ♥
浅漬はいつもの手順で用意してそこに塩抜きをした桜の塩漬けを和え出来上がりです。在り来たりの浅漬けが一気に春らしくなります。これからのお花見弁当などにちょこっと入れてもオシャレではないでしょうか。
鳥の南蛮焼き
♥レシピ♥
鶏もも肉は包丁目を入れておきます。漬けたれは 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量・市販の麻婆豆腐のもと、をよく混ぜ、そこへ肉を30分以上漬け込みトースターなどでこんがり焼いて出来上がりです。市販の麻婆豆腐などをこのように隠し味として使うと面白いですよ。エスニックな味に早変わりです。
2012年3月30日金曜日
ちゃんめろ味噌(ふき味噌)
♥レシピ♥
フキノトウをきれいに掃除してからザクザク刻みそのまま火にかけてヘラで混ぜていきます。すると直にフキノトウから水分が出てきます。そこに砂糖、味噌好みの量、を加えさらによく練って出来上がりです。
この時期ならではのもの。まだまだ肌寒い日が続く昨今、湯豆腐などに添えて食べて季節の香りを味わうのも良いかと思います。
ピリ辛メンマ
♥レシピ♥
メンマの水煮を 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量、で炒め冷まして起きます。それにネギの千切り、水菜、豆板醤(好みの量)、いりごま、を合わせて出来上がりです。簡単にビールのおつまみができますよ。味付けメンマでもOKです。
ふきのとうの佃煮
♥レシピ♥
ふきのとうは小粒(蕾)の物を選りきれいに掃除してから熱湯で茹で流水にさらした後水気をしっかりと切っておきます。鍋に 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量、を煮立てそこに先のふきのとうを入れさっと煮て仕上げにゆかりや鰹節を入れ(お好みで)出来上がりです。この季節お酒のつまみに良いですね。
2012年3月29日木曜日
2012年3月28日水曜日
ひじき入りポークピカタ
♥レシピ♥
ひじきはぬるま湯で戻してからよく洗って溶き卵と合わせておきます。豚ロース薄切り肉に塩,胡椒、をして片栗粉をまぶし以前 豚肉のピカタ、で紹介した要領で焼いて出来上がりです。タンパク質、食物繊維、ミネラルが、一皿で一度に摂れる一品ですよ。
切干し大根の春巻き
♥レシピ♥
切干大根はぬるま湯で戻してからザクザク切っておきます。その他ハム、ピーマン、人参、も細切りにし切干大根と合わせテンメンジャン、豆板醤、で薄目に味付けをして春巻きの皮で包み 170~180度、の油でカラッと揚げて出来上がりです。切干大根のボリボリとした食感がとても良いです。
2012年3月27日火曜日
ちくわと野菜のぴりから和え
♥レシピ♥
ちくわは食べやすい大きさに切っておきます。水菜、もやし、人参、切干大根、を下処理してからちくわと共にざっくりと和え、タレ(醤油1、酢1、砂糖適量、トウバンジャン好みの量)をかけて出来上がりです。切干大根を入れると歯ごたえも良くボリュームも出て食べごたえのある一品になりますよ。
2012年3月26日月曜日
五目卵焼き
♥レシピ♥
卵約3個に砂糖少々の味付けで、茹でてから刻んだ絹さや、人参、中華そぼろ、を入れてよく溶きほぐし、熱した卵焼き器で3回に分けて流し入れ焼いていきます。焼きあがったら巻きすで巻いて切り分けて出来上がりです。中に入れるものは冷蔵庫にあるもので構いません。見た目も良く冷蔵庫の掃除にもなるかと思います。
めかぶと大根のピリ辛和え
♥レシピ♥
めかぶは下処理をして食べやすい大きさに切り分け、短冊切りにした大根とあわせます。タレは 醤油1・酢1・砂糖適量・豆瓣醤好みの量・ごま油、をあわせて作ります。それを先のものにかけて出来上がりです。サッパリと美味しいですよ。辛さはお好みでどうぞ。
レタスとわかめの和え物
♥レシピ♥
レタスは手でちぎってから熱湯でサッと湯掻いて冷水に取ります。それを戻したワカメ、カニカマ、と和えポン酢、ごま油、をかければ出来上がりです。茹でることによって生で食べるレタスとはまた違いさっぱりとたくさん美味しくいただく事ができますよ。
2012年3月25日日曜日
チーズ竹輪の磯辺揚げ
♥レシピ♥
ちくわの穴にチーズを差し込みます。天粉に青のりを入れ軽く溶いた衣にちくわを潜らせ 170~180度、の油でカラリと揚げて出来上がりです。ビールのおつまみ、お弁当のおかずに定番の一品ですね。
鯵の春巻き
♥レシピ♥
鯵は三枚におろした後、食べやすい大きさに切り分け甘辛く煮ておきます。春巻きの皮に大葉、チーズ、先の鯵、紅しょうが、の順にのせてくるりと巻いて 170~180度、の油でカラリと揚げて出来上がりです。ミスマッチのようですが食べるととても美味しく魚嫌いの方でも沢山食べれますよ。家庭ではさんまの甘露煮缶詰やマグロ角煮缶詰など使って作れば簡単に作れます。ぜひお試しを。
ちらし寿司
♥レシピ♥
筍水煮、きのこ、ひじき、人参、は下処理をしてから吸地で煮ておきます。炊きたてのご飯に先ほどの具、稲荷(細かく刻んだもの)、すし酢、を合わせてトッピングに錦糸卵、紅しょうが、カイワレなどを添え出来上がりです。
2012年3月23日金曜日
ブロッコリー(茎)のサラダ
♥レシピ♥
茎の部分の硬い皮の部分を切り落としたら食べやすい大きさに切って茹で、カニカマと合わせ市販のドレッシングをかけて出来上がりです。野菜の芯や皮などは大変栄養価も高く旨味のある所です。捨てずに汁物のだしや炒め物などに入れて使ってみてください。
鶏皮の唐揚げ
♥レシピ♥
下処理をして出た鶏皮を食べやすい大きさに切ってから 塩、胡椒、味の素、にんにく醤油、卵、ごま油、で味付けをして片栗粉をしっかりと付け 170~180度、の油でカリっと揚げて出来上がりです。居酒屋などで出されるのとはまた違ってボリューム感、食べごたえ共にありますよ。かんずりや柚子胡椒を付けて食べると美味しいです。
アスパラ菜のサーモン巻き
♥レシピ♥
お刺身サーモン又はスモークサーモンを用意します。アスパラ菜は茹でて吸い地につけておきます。サーモンに粒マスタードを付けアスパラ菜の穂先の部分を巻いて好みのドレッシングをかけ出来上がりです。マスタードの代わりにわさびや柚子胡椒を付けて和風テイストにしても良いですね。
2012年3月22日木曜日
白身魚のとろろ蒸し
♥レシピ♥
白身魚は酒塩をしておきます。その上に千切りにした山芋をのせて蒸し器で蒸しあげ仕上げにめんつゆ、わさび、をのせて出来上がりです。さっぱりとしていながら奥行の深い味わいです。魚の代わりに豚、鳥肉、でも良いと思います。
鶏胸肉の甘辛焼き
♥レシピ♥
胸肉は皮を取り除き切れ込みを入れて食べやすい大きさに切り分け 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量・トウバンジャン、テンメンジャン好みの量・卵・塩・胡椒、の中に漬け込みタレごとトースターなどで焼き上げて出来上がりです。見た目よりもさっぱりとして美味しいですよ。
2012年3月21日水曜日
パンの包み揚げ(ウィンナーとチーズを使って)
♥レシピ♥
前回紹介した パンの包み揚げ、の手順で今度はウインナーとチーズを芯にして巻いたものです。ビールのおつまみやお弁当に良いですよ。冷蔵庫にあるもので簡単にできて沢山作って冷凍保存してもOKです。美味しですよ。
めかぶ(茎)とじゃが芋の煮物
♥レシピ♥
茎の部分は食べやすい大きさに切ります。鍋を火にかけて下処理をした白滝、めかぶ(茎)、ジャガイモ、の順に入れて軽く鍋の中で転がしてから出汁を張ってコトコト煮ていき、ジャガイモにある程度火が通ったら味醂,砂糖、醤油、の順に入れ最後にちくわを加えしっかりと煮詰めて出来上がりです。
2012年3月20日火曜日
ヤーコンの金平(カレー風味)
♥レシピ♥
ヤーコンは千切りにして水に晒しざるにあげておきます。ゴマ油、鷹の爪、を入れたフライパンを温めヤーコンを入れさっと炒めてから 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量、仕上げにカレー粉を振りかけてさっと煽り出来上がりです。
筍のおかか煮
♥レシピ♥
鍋の中に鰹節を入れよく乾煎りしてから食べやすい大きさに切った筍を入れ、よく絡めるようにして 醤油、みりん、酒、各1・砂糖適量、を入れさっと煮て出来上がりです。副菜やお弁当のおかずに良いですよ。
2012年3月18日日曜日
胡瓜とエノキの酢の物
♥レシピ♥
胡瓜、エノキ、は食べやすい大きさに切って塩を振ってしばらくおき後に水洗いして水気を切っておきます。そこに甘酢(酢、砂糖適量、塩少々)、ゆかり、ささみ肉、を和えればできあがりです。さっぱりと美味しいですよ。箸休めに良いですね。
鯵の唐揚げ(野菜あんかけ)
♥レシピ♥
鯵は下処理をした後背骨を取り除き、塩、胡椒、ごま油、にんにく醤油、で味付けをして片栗粉をまぶし 170~180度、の油でカラリと揚げ器に盛ります。野菜あんかけは好みの野菜を使い 出汁5・薄口醤油1・味醂1、と共に煮立て片栗粉でとろみを付け、それを先の唐揚げにかけて出来上がりです。
パンの包み揚げ
♥レシピ♥
食パンの耳を切り落とし、さつま揚げ、人参、ピーマン、を載せラップでくるりと巻いて一度蒸しあげてから 170~180度、の油で表面がカリっとなるまで揚げて出来上がりです。中身はいろいろなものを使って構いません。美味しいですよ。
2012年3月17日土曜日
イカとジャガイモの煮物
♥レシピ♥
イカは下処理をしてから輪切りにして湧いた湯の中にサッと潜らせて取り出します。そのダシでジャガイモを煮ていきます。ジャガイモに火が通ったら 醤油・みりん・砂糖適量、で味付けをしてイカを戻しさっと煮て火を止め出来上がりです。
2012年3月16日金曜日
スルメの鉄板焼き
♥レシピ♥
温めたフライパンにネギ油を引き、食べやすい大きさに切った干しスルメ(ソフトタイプ)を入れさっと煽り仕上げににんにく醤油をかけて出来上がりです。網で炙るのとは又一味違った美味しさが出ますよ。
2012年3月15日木曜日
2012年3月14日水曜日
登録:
投稿 (Atom)